避難訓練
カテゴリ: 日常
4月14日(月)
大規模地震からの火災発生を想定した避難訓練を実施しました。校長からは、落ち着いてすばやく避難できたとの講評とともに、日常生活において、どこにいても「避難経路」を確認することの大切さについて、エレベーターの乗っていた時に地震が発生した場合の適切な行動についてなどの話がありました。自分の命を守るための適切な方法を「知っている」か否かは非常に重要です。一刻を争う有事の際、適切な方法を知らなければ、命を守るための行動を瞬時にとることはできません。まずは、自分の命を守るための方法をしっかりと学びましょう。4月28日(月)には、大規模地震を想定した「引渡し・集団下校訓練」を行います。家庭・地域一体となって防災意識を高めていけるようにご協力をお願いいたします。
- 2025年04月14日 20:15