219件中、1~10件を表示

第1回進路説明会

7月11日(金)  本日、3年生の生徒、保護者を対象に進路説明会を実施しました。つい先日、修学旅行から帰ってきたばかりでしたが、自分たちの進路説明会ということもあり、一生懸命聞いていました。自分の大切な進路の流れについて詳しく知ることができましたね。後悔がないようにしっかりと行動をしていきましょう。 »続きを読む

  • 2025年07月11日 17:56

2学年 未来くるワーク体験

7月9日(水)  様々な事業者の皆さまのご協力のもと、7月7日~9日の3日間未来くるワーク体験(職業体験)を実施しました。生徒たちは初めての仕事現場で緊張しながらも、社会の一員として働くということに真剣に向き合い、様々な経験を積むことができました。  体験の中では、接客や作業、コミュニケーションなど、普段の学校生活では味わえない多くのことを学びました。最初は戸惑いな...»続きを読む

  • 2025年07月11日 17:55

1年フィールドワーク

自治会

7月8日(火)  本日、フィールドワークを行いました。キャリア教育として、総合的な学習の時間に自分の将来を考える一歩目に職業について調べたり、校内で働く方々に校内職業インタビューを行ったりしてきました。フィールドワークでは、自分たちが暮らす地区で、実際にどのような職業があるのかを見てくること、岩槻警察署・岩槻タクシー・自治会の方々に話を聞き、質問することを行ってきました。 ...»続きを読む

  • 2025年07月08日 18:09

1年 着衣泳

7月7日(月)  1年生の保健体育の水泳の授業で、着衣泳を行いました。  夏といえば、海や川、プールなど夏特有のレジャーは楽しいことがいっぱいありますが、一方で、痛ましい水難事故が毎年全国で発生しています。水難事故の7~8割が服を着たままの状態で起こっているそうです。万が一、洋服のまま海や川に落ちてしまったときに、自分の命を守る方法を学習しました。  ...»続きを読む

  • 2025年07月07日 19:12

七夕給食

7月7日(月)  今は、令和7年7月7日は七夕の日です。ラッキー「7」が3つも並ぶ貴重な日ですね。  七夕は、桃の節句や端午の節句と同じく、季節の節目に当たる五節句のひとつです。この五節句には、それぞれ行事食というものがあり、ひな祭りには「あられ」、こどもの日には「柏餅」や「ちまき」などが食べられていますね。七夕の行事食は、「そうめん」ということを知っていますか。元...»続きを読む

  • 2025年07月07日 19:10

第4回専門委員会

7月3日(木)  本日、1学期最後の専門委員会でした。図書委員では、2学期に行うイベントの最終確認や「本の祭り」実施に向けた話し合いを行いました。第1回目の委員会に比べて、自分事として考える生徒が増え、どうすれば図書館に足を運んでくれるのかを真剣に考える場になりました。また、委員長と副委員長も、みんなの意見をまとめたり、発言を促したりするのが上手くなってきました。やはり、「経験」...»続きを読む

  • 2025年07月03日 20:04

清掃ボランティア

7月2日(水)  校内でボランティアを募り、清掃を行いました。予定では前日7月1日(火)の実施でしたが、落雷予報が出ていたため、延期になりました。2日(水)も落雷予報が出ていたため、校内清掃を行いました。学年フロアや昇降口、学年室に分かれ、普段の朝清掃以上に丁寧に、時間をかけて掃除をしていました。清掃ボランティアの最後には主催である生徒会本部役員から「本日は清掃ボランティアに来て...»続きを読む

  • 2025年07月03日 20:03

2年生 歯科指導

7月2日(水)  本日は歯科衛生士さんによる【自分で守る歯の健康】という授業をしていただきました!プラークを溜めないために様々なポイントをご指導受けました。口を真っ赤にしながら、歯と歯の間が磨けていないことがよくわかりましたね。歯ブラシは鉛筆を持つようにし、一本一本丁寧に磨くことが大切です。今日から歯磨きに時間をかけて丁寧に磨きましょう! »続きを読む

  • 2025年07月02日 19:20

小・中合同あいさつ運動

7月1日(火)  本日、川通中学校の生徒会と各クラスの学級委員が、上里小学校と川通小学校でハイタッチ・グータッチあいさつ運動を行いました。ハイタッチ・グータッチあいさつ運動は、昨年度から小中で連携して取り組んでいる、児童生徒発の活動です。たくさんの児童があいさつに対して、ハイタッチやグータッチを返してくれました。児童も生徒も楽しそうな様子でした。参加した学級委員は、「まだあいさつ...»続きを読む

  • 2025年07月01日 20:28

1年 フィールドワーク事前学習 「校内職業インタビュー」

6月18日(水)  1年生がキャリア教育として7月8日(火)に実施するフィールドワークの事前学習「校内職業インタビュー」を行いました。フィールドワーク当日は、「自分たちが暮らす地域でどのような職業があるのか、どのような人が、どのような想いで働いているのか」を自分の目で見るとともに、事業所でお話を聞いたり、質問したりします。  6月18日(水)は川通中の校内で働く「栄...»続きを読む

  • 2025年06月27日 19:00

219件中、1~10件を表示

カレンダー

ブログ内検索

アクセス数