カテゴリ: 行事
9月13日(土) 本日、第79回体育祭を実施しました。昨晩のあいにくの雨により、グラウンド状況がよくなかったのですが、教職員や係の生徒たちで早朝からグラウンド整備や準備を行い、予定どおり開会式を行うことができました。そして始まった体育祭では、一糸乱れぬ行進、気合いの入った生徒会長の言葉、そして体育祭実行委員長の魂を揺さぶる選手宣誓、指先までピンと伸びた美しい川中ストレッチ、歯を...»続きを読む
- 2025年09月13日 16:29
カテゴリ: 行事
9月10日(水) 本日、体育祭予行を行いました。13日(土)の体育祭本番に向けて、係の動き方の確認や競技の確認を主に行いました。2学期が始まってからの短い準備期間ではありましたが、3年生を中心に各係が主体となってスムーズに進行することができました。また、競技についても本番さながらの熱い盛り上がりを見せてくれました。今年度から、学年を越えて競うことになった...»続きを読む
- 2025年09月10日 19:33
カテゴリ: 給食、食育
9月9日(火) 9月9日は、五節句の最後、「重陽の節句」で、「菊の節句」とも称されます。平安時代初めに中国から伝わったとされ、家族の無病息災や子孫繁栄、不老長寿を願い、祝いの宴を開いたことが起源で、古代中国では奇数を「陽数」として縁起のいい数としていました。中でも、9月9日は最大の「9」が二つ重なることから「陽が重なる=重陽」と呼ばれて、縁起のいい日とされたようです。その一方で...»続きを読む
- 2025年09月09日 20:34
カテゴリ: 日常、行事
9月9日(火) 9月13日(土)に行われる体育祭に向けて全学年で全体練習を行いました。練習では、入場行進と川中ストレッチを行いました。 入場行進では、どの学年も体育祭練習で積み重ねてきた成果が出ていました。列を揃えて堂々としており、体育祭の始まりにふさわしい入場行進でした。体育祭当日では、列も気持ちもより全学年で揃った入場行進を期待しています! ...»続きを読む
- 2025年09月09日 20:33
カテゴリ: 日常、行事
9月5日(金) 4組で「夏祭り」を行いました。6月の学級会で生徒たちが一から企画し、本番に向けて、意欲的に準備を重ねてきました。 そして、いよいよ当日。ボーリング、くじ引き、輪投げ、射的、宝探し、金魚釣りなどたくさんのゲームを大人も子どもも一緒になって、笑顔いっぱい楽しみました。保護者のみなさまやたくさんの先生方に参加していただき、あたたかい交流のひとときとなり...»続きを読む
- 2025年09月05日 19:14
カテゴリ: 日常、行事
9月4日(木) 現在、9月13日(土)に行われる体育祭に向けて、クラス旗を作成しています。夏休み中に考えてきたデザインを学級活動で投票によって決め、有志の生徒たちがクラス旗を製作しています。どのクラスも想いのこもった旗が完成しつつあります。今年度より、クラス旗コンテストを実施いたします。生徒・教職員・保護者・地域の方々の投票によって1位を決めるので、多くのみなさまのご来校をお待...»続きを読む
- 2025年09月05日 19:13
カテゴリ: 行事
9月2日(火) 予告なしのシェイクアウト訓練を行いました。生徒は、素早く机の下にもぐり安全行動をとることができました。また、シェイクアウト訓練の合言葉は、「ドロップ(姿勢を低く)」、「カバー(頭を守る)」「ホールド・オン(動かない)」です。各ご家庭でも、確認してみてください。 »続きを読む
- 2025年09月04日 19:27
カテゴリ: 行事
9月3日(水) 体育祭へ向けて、二回目の学年練習を行いました。1日の一回目の学年練習では、入場行進・川中ストレッチ・むかで競争走の縄作りを行いました。本日、二回目では、入場行進・川中ストレッチ・全員リレー・大繩とびの練習に仲間とともに一生懸命に励みました。 来週の体育祭へ向けて、体も心も整えていきましょう!! »続きを読む
- 2025年09月03日 17:47
カテゴリ: 日常、給食、食育、行事
9月1日(月) 今日は「防災給食」(災害用アルファ米の混ぜごはん、牛乳、豚汁、防災用ビスケットで作ったチョコチーズケーキ、災害用ビスケット)です。今から102年前の1923年9月1日に「関東大震災」という大きな地震がおきました。ジブリの「風立ちぬ」にも登場する地震です。その被害を忘れないように9月1日が「防災の日」になりました。今日の給食は、さいたま市が災害のために備えてある、...»続きを読む
- 2025年09月01日 17:37
カテゴリ: 行事
8月27日(水) 職員研修として、「災害用アルファ米」炊き出し体験を行いました。有事の際、防災倉庫に入っている「災害用アルファ米」を炊き出しに用います。防災給食等で「災害用アルファ米」を食べてみたことはあっても、炊き出しセットの段ボール箱の中に何が入っていて、どのように使用するのか等詳しいことを知っている人、さらには実際に作ってみたことがある人は非常に少ないのが現状です。避難所...»続きを読む
- 2025年09月01日 17:30