令和7年度第1学期終業式
カテゴリ: 日常、行事
7月18日(金)
令和7年度第1学期終業式を行いました。校長先生からは、各学年の成長した様子とともに、この夏の挑戦を後押しする「モチベーションをあげるためのポイント」についてお話がありました。モチベーションには、「①やる気がない②仕方なくやる③大切だからやる④楽しいからやる」といった段階があり、価値や意味に注目しながら、内面から湧き上がる力を大切に、「好き」を増やしてモチベーションとうまく付き合っていこう!とお話があり、暑い中でしたが、みんな真剣に聴いていました。また、合唱曲「涙をこえて」の弾き語りを行い、大きな拍手が起こりました。各学年代表からは、学年目標と照らし合わせたり、日常や行事の様子を中心に振り返ったり、成長した点や課題について具体的に分析し、とても立派な態度で話をすることができました。
その後の学活では、担任から、個別に丁寧な助言や励ましを加えながら、一人ひとりに通知表を手渡しました。生徒たちは、頑張りを認めてもらえたことがとても嬉しそうに、また、夏休みや来学期への目標を定め、やる気がみなぎっている表情をした生徒がたくさんいました。1学期、頑張った自分を大いに褒め、さらなる高みを目指して頑張ろうとする内なる自分の声を信じて、モチベーションをアップさせ、この夏、充実した日々を過ごしてください。
保護者の皆様、地域の皆様、1学期間、様々な場面で、ご支援・ご協力いただきましてありがとうございました。夏休みの見守り、そして2学期もまたよろしくお願いいたします。
- 2025年07月18日 16:43
- «学年集会