4組 理科の実験
カテゴリ: 日常
5月15日(木)
理科の授業で、実験を行いました。教頭先生や美術の先生、相談室の先生も参加し、みんなで不思議な現象を体験しました。炭酸水素ナトリウムとクエン酸、水をまぜると「シュワシュワする」「すごく冷たい」という声が聞こえてきました。もし、炭酸水素ナトリウムと水だけだったらどうなるの?クエン酸と水だけだったらどう?とさまざまな疑問が出てきました。また、マグネシウムの燃焼を行うと、「まぶしい」「触ってないのに熱い」という声が聞こえてきました。「熱が発生した」という話からカイロのしくみへと発展するなど身近な現象へとつながっていきました。化学の実験は変化が激しく、おもしろいですね。これからも不思議なことを知りたいという知的好奇心をもって、授業に臨みましょう。
- 2025年05月16日 11:32