3学年 防災フェアに向けて

10月16日(木)

 本日、3年生は昨年度の学校安全の研究での取組を生かし、『防災フェア』に向けて、「HUG訓練」と「クロスロード」に取り組みました。災害発生時に自分たちがどのように行動し、どのように人を支えていくのかを考える体験的な学習です。

 HUG訓練では、避難所の運営を想定し、さまざまな立場の人を受け入れる際の対応を考えました。「限られたスペースの中でどう配置するか」「どんな配慮が必要か」といった現実的な課題に、グループで意見を出し合う姿が見られました。

 クロスロードでは、災害時の判断を問う場面で「どちらを選ぶか」を考え、理由を共有しました。どちらの選択にも正解・不正解があるわけではなく、状況に応じて柔軟に考える必要があることを実感した生徒も多くいました。

 今回の活動は、防災について考える第一歩です。今後は、今回の学びをもとに、より具体的な場面を想定した実践的な学習へとつなげていく予定です。一人ひとりが「自分ごと」として防災を考え、地域や仲間を支え合う力を育んでいきます。

 11月1日(土)は防災フェアを開催します。詳細はこちらをご覧いただき、奮ってご来校ください。

  • 2025年10月16日 19:04

カレンダー

ブログ内検索

アクセス数