1年生「いのちの支え合い」を学ぶ授業
カテゴリ: 日常
9月24日(火)
本日、1年生が「いのちの支え合い」を学ぶ授業を受けました。「いのちの支え合い」を学ぶ授業は2年生、3年生も受けるものです。1年生では、さわやか相談員と一緒にストレスを上手に発散する方法を学びました。
事前にとったストレス体験のアンケート結果を見ると、90%近くの生徒がストレスを感じたことがあると答えていました。まず、ストレスについてのイメージをつかむために、心に見立てたゴムボールを押し、つぶれているときはストレスがかかっている状態であることやストレスに見立てたペットボトルを持ち、多くのストレスがかかると辛い、きついなど感じるという体験を行いました。その後、ストレス発散方法を話し合い、発表しました。ストレス発散方法の種類は3つあり、①自分も周りも傷つけない方法、②周りを傷つけてしまう方法、③自分を傷つけてしまう方法があります。自分が実際にできる方法で①のような自分も周りも傷つけない方法を知り、使えるようになれるといいですね。1つの方法として、親や先生といった他の人に相談する方法もあります。ストレスには、悪い出来事だけでなく自分を奮い立たせたり、成長させたりとよい面もあります。そのため、自分にあうストレス発散方法を見つけて、ストレスとほどよく付き合っていきましょう。
- 2024年09月24日 18:45