図書館冬の模様替え、図書委員企画「貸出冊数を競おう!~クラス旗パズルを完成させよう!~」
カテゴリ: 日常、図書館
12月17日(火)
図書館の模様替えを行い、12月らしいクリスマスの装いになりました。それに伴い、クリスマスに関する本を集めた特設コーナーを設けました。また、冬休みに向け、1月8日(水)までの長期貸出と貸出冊数が2冊→5冊へと増えています。学校行事や期末テスト、部活動の大会が終わり、時間的な余裕がある今だからこそ、ゆったりと読書をしてみませんか?長編の小説や冬・クリスマスに関連する本を読んでみるのもいいですね。
12月12日(木)~1月16日(木)にかけて、図書委員企画「貸出冊数を競おう!~クラス旗パズルを完成させよう!~」を行っています。ルールは、期間内に図書館で本を借り、借りた冊数に応じてパズルのピースを貼ることができるというものです。台紙は、会議室前に掲示してあり、50ピースを集めると今年の川中生にちなんだ絵が完成します。パズルの完成が楽しみですね。この企画の立案やパズルのピースは図書委員が行いました。冬休み前の長期貸出と貸出冊数の増量にあわせて、たくさん本を読み、教養あふれる川中生となりましょう!
- 2024年12月17日 08:01