図書委員企画 「川中万博2025」
カテゴリ: 図書館、行事
9月18日(木)
現在、図書委員が企画し、準備をしてきた「川中万博2025」を開催しています。開催期間は9月17日(水)~19日(金)の3日間です。1日目、2日目と大盛況でした。一時、30人ほどの生徒が図書館に来館していました。
夏に行うイベントして「祭り」をテーマとし、また、今年は『大阪万博』が実施されているので、「川中万博」というタイトルにしました。スローガンは、「川中万博2025~赤青緑と最高な本との出会い~」で、赤学年(1年生)、青学年(2年生)、緑学年(3年生)のみんなが人生を変えるかもしれない最高な本と出会ってほしいという想いを込めて図書委員全員で決めました。射的、金魚すくい、輪投げを楽しんだのち、たくさんの生徒が本や新聞にも手を伸ばし、借りていく様子がありました。
「川中万博2025」終了まで、残り1日です。川中万博をきっかけにたくさんの本と出会い、人生を変える1冊に出会えるとよいですね。
- 2025年09月18日 20:10