合唱祭強化練習

10月17日(金)

 今週から合唱祭強化練習が始まり、放課後は、各教室から子どもたちの歌声が響きわたる一週間となりました。練習を重ねるにつれて、伸びやかな美しいハーモニーが聴こえてくるようになりました。歌声につられて教室を覗きにいくと、担任の先生も一緒になって歌っていたり、熱い想いを語っていたり、子どもたちが自分たちで課題を言い合いながら、楽譜にメモをとりながら、パート練習や全体の合わせに励んでいたり、各クラスそれぞれ、本気で「合唱」に向き合っている姿がありました。人知れず、毎日毎日、家でも練習に励んでいる伴奏者や指揮者。常に全体のことを考え、どう声かけをしたらみんながやる気になるか、よりよい合唱になるか、アドバイスを欠かさない実行委員やパートリーダーたち。日ごろ、様々な授業でみせる顔とはまた一味違った頑張りを発揮している人もいます。人一倍大きな口を開けて、全身で表現しながら取り組んでいる人もたくさんいます。そして、先生たちも必死です。一人ひとりの心が通い合い、熱が伝わり合い、先生たちも子どもたちも全員で一丸となって合唱祭に向かっています。川通中学校、盛り上がっています。合唱祭まで、残り1週間。とことん努力を重ねて、最高の合唱をつくりあげましょう。

 保護者のみなさま、10月24日は、ぜひ、川通中学校のすばらしい歌声を聴きにきてください。そして、涙を拭くハンカチの用意をお忘れなく♬ご出席を心よりお待ちしております。

  • 2025年10月17日 18:08

カレンダー

ブログ内検索

アクセス数