小中合同あいさつ運動

3月5日(水)

 川通中の生徒が上里小と川通小に行き、1月21日(火)に引き続き、ハイタッチやグータッチをしながら、あいさつ運動を行いました。参加した生徒は、朝の会でクラスのみんなに向かって「みんなが元気にハイタッチをしたり、おはようございます!と言ってくれたりして嬉しかった。」「前回よりもハイタッチやグータッチをしてくれる人が増えた。」「思いやりの気持ちが大切だと感じた。」とあいさつ運動の感想を伝える姿が見られました。

 小中合同あいさつ運動の回数を経るごとに、生徒の気付きやあいさつ運動への想いが強くなっていると感じます。あいさつはコミュニケーションの第一歩です。気持ちのよいあいさつを続けて、良好な人間関係を築いていきましょう。

  • 2025年03月12日 16:02

カレンダー

ブログ内検索

アクセス数