第6回 専門委員会

10月6日(月)  本日、前期最後の専門委員会でした。各委員会で前期の活動の振り返りを行いました。図書委員では「1年生の頃より当番の仕事に責任感をもって取り組むことができた。」「川中万博のイベントを通じてたくさんの人に図書館に来てもらうことができた。」という感想がありました。委員会は、生徒の自治によって学校をより豊かにしていくことができます。自分たちの学び舎をより過ごしやすく、よ...»続きを読む

  • 2025年10月06日 17:40

3年「プログラミング学習」

10月1日(水)  本日、3年生でプログラミング学習を行いました。課題解決型ソフト「アルゴロジック2」を使い、キャラクターを正しく動かすために生徒たちは試行錯誤を重ねていました。なかなかうまくいかない場面でも、あきらめずに工夫し、仲間と相談しながら挑戦する姿が見られました。自分で考え、答えにたどり着いたときの達成感は大きかったと思います。今日の経験は、これからの学習や日常生活での...»続きを読む

  • 2025年10月01日 16:12

さいたま市新人体育大会

9月30日(火)  9月26日(金)からさいたま市新人体育大会が行われています。どの部活動も川通中スローガン「一生懸命はかっこいい」を体現し、正々堂々とプレーしています。勝ち進んでいる部活動や明日以降試合のある部活動は、練習の成果を存分に発揮し、悔いの残らないプレーをしてください!応援しています。   <速報>県大会出場を決めた部活動...»続きを読む

  • 2025年09月30日 16:56

さいたま市新人体育大会 壮行会

9月19日(金)  本日、生徒会朝会において、さいたま市新人体育大会の壮行会を行いました。出場する野球部、サッカー部、男女ソフトテニス部、剣道部、女子バスケットボール部、女子バドミントン部、男女卓球部の部長が決意表明を行いました。各部活、「守備を中心に練習してきました。」「実践を意識して練習してきました。」「たくさん練習してきた成果を発揮できるようにがんばってきます。応援よろしく...»続きを読む

  • 2025年09月19日 18:41

1、2年生「未来(みら)くる先生」

9月18日(木)  さいたま市では「夢工房 未来(みら)くる先生 ふれ愛推進事業」を行っております。川通中学校では、地域にゆかりのある方として昨年度に引き続き、本校50期卒業生であり、学校運営協議会委員の常源寺住職 六沢純光様をお招きして1、2年生を対象に講話と体験活動を行っていただきました。  講話では、「心を耕す」という題目で、修業時代の経験や住職になるまでの職...»続きを読む

  • 2025年09月19日 18:38

図書委員企画 「川中万博2025」

9月18日(木)  現在、図書委員が企画し、準備をしてきた「川中万博2025」を開催しています。開催期間は9月17日(水)~19日(金)の3日間です。1日目、2日目と大盛況でした。一時、30人ほどの生徒が図書館に来館していました。  夏に行うイベントして「祭り」をテーマとし、また、今年は『大阪万博』が実施されているので、「川中万博」というタイトルにしました。スローガ...»続きを読む

  • 2025年09月18日 20:10

第79回体育祭

9月13日(土)  本日、第79回体育祭を実施しました。昨晩のあいにくの雨により、グラウンド状況がよくなかったのですが、教職員や係の生徒たちで早朝からグラウンド整備や準備を行い、予定どおり開会式を行うことができました。そして始まった体育祭では、一糸乱れぬ行進、気合いの入った生徒会長の言葉、そして体育祭実行委員長の魂を揺さぶる選手宣誓、指先までピンと伸びた美しい川中ストレッチ、歯を...»続きを読む

  • 2025年09月13日 16:29

体育祭予行

9月10日(水)    本日、体育祭予行を行いました。13日(土)の体育祭本番に向けて、係の動き方の確認や競技の確認を主に行いました。2学期が始まってからの短い準備期間ではありましたが、3年生を中心に各係が主体となってスムーズに進行することができました。また、競技についても本番さながらの熱い盛り上がりを見せてくれました。今年度から、学年を越えて競うことになった...»続きを読む

  • 2025年09月10日 19:33

重陽の節句

9月9日(火)  9月9日は、五節句の最後、「重陽の節句」で、「菊の節句」とも称されます。平安時代初めに中国から伝わったとされ、家族の無病息災や子孫繁栄、不老長寿を願い、祝いの宴を開いたことが起源で、古代中国では奇数を「陽数」として縁起のいい数としていました。中でも、9月9日は最大の「9」が二つ重なることから「陽が重なる=重陽」と呼ばれて、縁起のいい日とされたようです。その一方で...»続きを読む

  • 2025年09月09日 20:34

体育祭 全体練習

9月9日(火)  9月13日(土)に行われる体育祭に向けて全学年で全体練習を行いました。練習では、入場行進と川中ストレッチを行いました。  入場行進では、どの学年も体育祭練習で積み重ねてきた成果が出ていました。列を揃えて堂々としており、体育祭の始まりにふさわしい入場行進でした。体育祭当日では、列も気持ちもより全学年で揃った入場行進を期待しています!  ...»続きを読む

  • 2025年09月09日 20:33

カレンダー

ブログ内検索

アクセス数